アルコール依存症家族の対応
あなたは、もしかして、
アルコール依存症のご家族に下記のような対応をしていませんか?
- お酒をやめるように説教してしまう
- 医者に指示された通り節酒をすすめている
- お酒を隠したり、取り上げている
- 本人が事の重大さ(底つき)に気付くのを待っている
- 飲酒が原因で起きた問題の尻ぬぐいをしてしまう
- お酒を飲んでいない時は普通なので、我慢をしている
- 飲まないという口約束をさせる
- 飲ませないように監視している
もし1つでも該当するなら
アルコールに対する誤解と偏見から、
あなたは間違った対応を続けていることになります。
このマニュアルは、
現役心理カウンセラーによる
アルコール依存症から回復する方法です。